Cover Photos

ナメクジウオのメラノプシン

  • 2008/6/8 

Summary

メラノプシンの解析から,無脊椎動物の感桿型視細胞と脊椎動物の光感受性網膜神経節細胞とが同起源であるという説が支持された。

 図は,ナメクジウオの頭部付近の写真(撮影:東京大学・窪川かおる博士)とメラノプシンの分子系統樹(「比較生理生化学」Vol.25 No.2 p51 参照)。ナメクジウオの中心を貫く薄黄色に見える組織が脊索で,その上に神経管が走っている。神経管内部の黒い色素のうち,先端のものがいわゆる眼に相当する光受容器官で,少し後ろに離れたところから連続して存在する色素が,本稿で注目する感桿型光受容細胞である。その感桿型光受容細胞で機能する光受容タンパク質・メラノプシンの一次構造と分子特性の解析によって,無脊椎動物の感桿型視細胞と脊椎動物の光感受性網膜神経節細胞とが同起源であるという説が支持された。

大阪市立大学大学院理学研究科生物地球系専攻 小柳光正

 

(出典: 学会誌「比較生理生化学」Vol.25 No.2 表紙より)

 

 

TOP