2015年度の学会賞の公募を開始いたします(受付2015/02/01〜28)。
- 2014/12/26
 
学会賞公募のおしらせ
  2015年度の学会賞の公募を開始いたします.
  (受付2015/02/01〜28)
学会賞は,比較生理生化学の分野において卓越した成果を挙げるとともに,後進の指導育成と本学会の発展に大きく貢献した会員を表彰するものです.学会賞はこれまでの吉田記念賞を引き継ぐものですが,吉田奨励賞と同じく公募制(自薦・他薦)となることが大きく異なります.学会賞の受賞者には表彰状と副賞(楯)が贈呈されるとともに,第37回大会(広島,12月)にて受賞記念講演「吉田記念講演」をお願いすることになっております.吉田記念講演は,本学会元会長の故吉田正夫氏を記念して設けられた吉田記念基金によるものです.
  審査は賞審査委員会(富岡憲治委員長)が行います.2015年度の審査委員は次の方々です(敬称略).
 ・学会賞担当:伊藤悦朗,川崎雅司,志賀向子,富岡憲治*
   *審査委員長 
- 応募の締切は2015年2月28日(土)(必着)です.
 - 応募書類は電子メールに添付の上,学会事務局までご送付ください.郵送をご希望の場合はあらかじめ事務局までお知らせください.
 - 推薦書の様式は,下記よりダウンロードしてください.
(学会賞の様式 ) - 応募書類送付・お問い合わせ先は下記の通りです
 
    日本比較生理生化学会事務局
     応募書類送付先:	office
jscpb.org
     お問い合わせ:	office
jscpb.org
     電話:03-5452-5195(岩月) 
学会賞 公募要領
- 学会賞の授与規定については,「1. 学会賞に関する規定」[1]をご覧ください.
 - 受賞時に1年以上の会員歴を有する正会員*1を対象としますが,吉田奨励賞と重複して候補者となることはできません.推薦数は会員1人あたり1件に限ります*2.
 - 推薦は自薦,他薦を問いません.
 - ①推薦書に必要事項を記入し,②推薦の対象となった研究論文のPDFファイル5編以内を添えてお送り下さい.
 - 他薦の際に,候補者の個人情報(生年月日,学会入会年月,職,略歴)や研究業績等で不明な情報がある場合には,その旨ご記入ください.審査に当たって必要な情報は,賞審査委員会から候補者に問い合わせます.
 
     *1 正会員は,一般会員,学生会員,別枠正会員,名誉会員が含まれます.
     *2 会員1人あたり,学会賞,吉田奨励賞にそれぞれ1人ずつ推薦することは可能です. 
