- 2021/01/15
Summary
2021年度学会賞・吉田奨励賞の公募を開始いたします(受付2021/01/15〜2021/02/26)。(学会賞は2021/03/05まで延期)(学会賞は2021/03/26まで再延期)
学会賞・吉田奨励賞公募のおしらせ
2021年度学会賞・吉田奨励賞の公募を開始いたします.
(受付2021/01/15〜2021/02/26)
(学会賞は2021/03/05まで延期)(学会賞は2021/03/26まで再延期)
学会賞は,比較生理生化学の分野において卓越した成果を挙げるとともに,後進の指導育成と本学会の発展に大きく貢献した会員を表彰するものです.吉田奨励賞は,比較生理生化学の分野で優れた研究を行っている若手会員を表彰するものです.学会賞および吉田奨励賞の受賞者には表彰状と副賞(楯)が贈呈されるとともに,第43回大会(北海道大学,2021年10月30, 31日)にて受賞記念講演(学会賞受賞者には「吉田記念講演」)をお願いすることになっております.吉田奨励賞および吉田記念講演は,本学会元会長の故吉田正夫氏を記念して設けられた吉田記念基金によるものです.
審査は賞審査委員会が行います.2021年度の審査委員は次の方々です(敬称略).
・学会賞担当:小川宏人, 竹内秀明,中川秀樹,西孝子*,吉川朋子
・吉田奨励賞担当:上川内あづさ,佐倉緑,定本久世,松島俊也*,吉田将之
*審査委員長
応募の締切は2021年2月26日(金)17:00(必着)です.
学会賞の締切は2021年3月5日(金)2021年3月26日(金)17:00(必着)に再延期しました.
吉田奨励賞の応募は締切ました.- 応募書類は電子メールに添付の上,学会事務局までご送付ください.郵送をご希望の場合はあらかじめ事務局までお知らせください.
- 推薦書の様式は,下記よりダウンロードしてください.
(学会賞の様式)(吉田奨励賞の様式) - 結果の発表は,5月中旬頃を予定しております.
- 応募書類送付・お問い合わせ先は下記の通りです
日本比較生理生化学会事務局
応募書類送付先: officejscpb.org
お問い合わせ: officejscpb.org 電話 : 06 – 6605 – 3144(寺北)
学会賞 公募要領
- 学会賞の授与規定については,「1. 学会賞に関する規定」[1]をご覧ください.
- 受賞時に1年以上の会員歴を有する正会員*1を対象としますが,吉田奨励賞と重複して候補者となることはできません.
- 推薦は自薦,他薦を問いません. 他薦の場合,推薦人は1年以上の会員経歴を有する正会員とし,推薦人1人あたりの推薦数は1件に限ります*2.
- ①推薦書に必要事項を記入し,②推薦の対象となった研究論文のPDFファイル5編以内を添えてお送り下さい.
- 推薦理由には,学会賞の目的を踏まえて,候補者の「比較生理生化学の分野における卓越した成果」および「後進の指導育成と本学会の発展への貢献」について記載してください.
- 候補者の個人情報(生年月日,学会入会年月,職,略歴)が不明の場合,推薦書の当該箇所は空欄でもかまいません.審査に当たって必要な情報は,賞審査委員会から候補者に問い合わせます.
*1 正会員は,一般会員,学生会員,別枠正会員,名誉会員が含まれます.
*2 推薦人1人あたり,学会賞,吉田奨励賞にそれぞれ1人ずつ推薦することは可能です.
吉田奨励賞 公募要領
- 吉田奨励賞の授与規定については,「2. 吉田奨励賞に関する規定」[2]をご覧ください.
- 受賞時に1年以上の会員歴を有する40歳ぐらいまでの正会員*1を対象としますが,学会賞と重複して候補者となることはできません.
- 推薦は自薦,他薦を問いません.他薦の場合,推薦人は1年以上の会員経歴を有する正会員とし,推薦人1人あたりの推薦数は1件に限ります*2.
- ①推薦書に必要事項を記入し,②推薦の対象となった研究論文のPDFファイル3編以内を添えてお送り下さい.
- 候補者の個人情報(生年月日,学会入会年月,職,略歴)が不明の場合,推薦書の当該箇所は空欄でもかまいません.審査に当たって必要な情報は,賞審査委員会から候補者に問い合わせます.
*1 正会員は,一般会員,学生会員,別枠正会員,名誉会員が含まれます.
*2 推薦人1人あたり,学会賞,吉田奨励賞にそれぞれ1人ずつ推薦することは可能です.